ビスキュイ@新柴又 (コーヒーパフェほか)
今回のお店は、会社の同僚A夫妻からタレこみを受けてやって来た新柴又の人気パティスリー「ビスキュイ」。北総線にも初乗車、三セクのなかなか渋い路線ですな。
思ったよりもデカい…洋館風でお洒落な建屋
葛飾でも有名店な事もあり、お客さんも絶えることない感じです。
まずはお店の左側にあるカフェの方に入ってみることに…
左手には緑に囲まれたオープンのテラス席があります。
白が基調の明るい内装。
店内、テラス席ともに10数席でコンパクトです。
売店の方で買ったものの他、キッシュやクレープ、パフェなどカフェのオリジナルメニューがオーダーできますです。
コーヒーパフェ 600円
アイスティー 300円
せっかくなのでカフェのオリジナルをば注文です。
見るからに多層になっていてワクワクさせられますね~
チョコソースや生クリーム、アイスクリームがこのスポンジ生地に絡まることで上手くまとまっています。
下層もありがちなコーンフレークではなくクラッシュされたビス生地、さらにその下にムースが入っていて混ぜることで最後までおいしくいただけます。
売店の店内
お腹を満たした後は、隣の売店の方へ。
入った目の前から陳列棚にたくさんの焼き菓子が並んでます。
冷ケースにも生菓子類などが50種類以上
ジャム類も種類豊富、すみれオイル入りとか結構変わったものもありました。
という中から生菓子のお土産をお持ち帰り
ビスキュイの焼きたてシュークリーム 210円
まん丸なシュークリーム、ずっしり感があります。
中を見るとカスタードクリームがパンパン状態、すごいっす。
皮は薄めだけどザクッといい食感、バニラビーンズも効いてます。
苺プディングタルト 380円
タルト生地はサクサク、その上にプリンがのっております。
プリンは優しい味で上のイチゴと下のタルトともバランスよくおいしいです。
柴又プリン 240円
お店のおすすめになってました。
ミルク感の強いとろとろ系、カラメルの苦味もいい具合。
カラメルがもう少し入ってるとよかったかも。
店内のぎっしり具合と会計時には声を掛け一旦番号札をもらうようなシステムなど、若干お客さんに優しくない感じのところもありましたが、一つ一つの商品のレベルの高さはさすが…また来たくなるお店です。
↓食べ歩きブログランキングへのリンクです。
↓ポチッとご支援お願いしますm(_ _)m
----------------------------------------------
店名:ビスキュイ
所在地:東京都葛飾区柴又4-32-16
アクセス:新柴又駅(北総線)より徒歩2分
営業時間:9:30-19:30(カフェ 10:00-19:00)
定休日:不定休
あり(店の前、道路の向かい駐車場)
« い志ゐ@柴又 (寅”やき ほか) | トップページ | イムイェム@鷺沼 (ドライグリーンカレー) »
「 ケーキ」カテゴリの記事
- ラ・テール洋菓子店@池尻大橋 (大地のシュー ほか)(2021.01.16)
- パティスリー グランウール@市が尾(ピスタチオグリオット ほか)(2021.01.10)
- シルスマリア@南町田グランベリーパーク (Xmas石畳ショコラ ほか)(2020.12.28)
- メゾンジブレー@南町田グランベリーパーク その②(周年記念タルトとパンナコッタ)(2020.11.24)
- オー・プティ・グルマン@成瀬 その④(ムラングシャンティキャラメル ほか)(2020.10.31)
「 カフェ」カテゴリの記事
- みじんこ@湯島 (厚焼きホットケーキ)(2020.12.13)
- つくしのローズガーデン@つくし野 (バーガーランチ ほか)(2020.11.22)
- よこはま物語@都筑ふれあいの丘 (もっちりナポリタン ほか)(2020.10.15)
- コーヒーショップ カコ@国際センター (シャンティールージュスペシャルセット)(2020.10.10)
- ディエゴ・バイ・ザ・リバー@江ノ島 (モーニングプレート ほか)(2020.10.02)
「 東京(上野エリア)」カテゴリの記事
- 深川宿@門前仲町 (深川めし)(2020.11.29)
- とんかつ八千代@豊洲市場 (チャーシューエッグ定食)(2020.07.12)
- 砂場総本家@三ノ輪 (花巻そば)(2019.12.31)
- 文楽@上野 (焼鳥いろいろ)(2019.01.01)
- 亀戸餃子@亀戸 (亀戸餃子)(2017.09.09)
コメント