韓国亭 豚や@渋谷 (サムギョプサルセット ほか)
店内
壁は石材調、やわらかめの色の陶器タイルの落ち着いた雰囲気です。
ステンレス製の筒状のイス4人掛けの丸テーブルが6つ、食事時にはすぐにいっぱいになりそうすね。
床は見た目汚れてる事はないですがけっこうヌルヌルしてます。
お兄さん2名体制での対応、淡々としてますが接客は特に問題ない感じです。
サムギョプサルセット 1008円(1人前)
やはりこちらの名物から。2人前からしか頼めないので注意です。
30cm大の肉が並んですごいボリュームになっとります。
肉の他にはサンチュやエゴマの葉の他、ネギサラダ、イイダコ(焼用)、スンドゥブチゲなどが付き、調味料としてゴマ油や味噌、レモン汁など6種類の味付けで食べられます。調味料と付け合せのサンチュへの包み方でいろいろな味が楽しめますね。
お店の人がこまめに様子を見に来ながら肉を焼いてくれ、
肉が焼けるとハサミで一口大にチョキチョキとカットまでしてくれます。
手際も良くて目でも食べれる感じですねー。
肉も柔らかく肉汁も十分でおいしくいただけました。
ニラチヂミ 1029円
一片食べてしまってますがf^^;こちらもかなりのボリューム。
どちらかというとサックリというよりフックラしているタイプです。
たっぷりのニラの風味も十分に味わえます。
実は、こちら食べきれなかったのですが、店員さんの方からお持ち帰りをお勧めされ お言葉に甘えました。何気に嬉しいサービスですね。
ソウルサラダ 557円
ピリ辛のタレがかかっています。
たくさんかかったゴマの風味も効いていておいしいです。
何しろ名物のサムギョプサルセット、コスパも抜群でがっつり楽しく食べれておススメです。
メニューの一つ一つのボリュームがすごいので色々なメニューを楽しみたい場合は4人くらいで行った方がいいかと思われます。
-----------------------------------------------------
店名:韓国亭 豚や
最寄駅:渋谷(東急田園都市線、東横線、JR山手線)
(東京メトロ半蔵門線・銀座線、京王井の頭線)徒歩6分くらい
営業時間:11:30-24:00
定休日:無休
なし
« 【閉店】パンプティパ@明治神宮前 (チョコレートフレンチトースト) | トップページ | サン ポタマージュ@南町田 (ダマンドクロワッサン ほか) »
「 田都(渋谷)」カテゴリの記事
- カレー屋 パクパクもりもり@渋谷 (パク²もり²カレー)(2020.01.19)
- カオマンガイ@渋谷 (カオマンガイ)(2019.09.22)
- 長崎飯店@渋谷 (皿うどんと春巻)(2019.04.14)
- カフェ マメヒコ@渋谷 (円パントーストとカンボジアプリン)(2017.12.17)
- 山本のハンバーグ 渋谷食堂@渋谷 (トマト鍋ハンバーグ ほか)(2016.12.18)
「 東京(渋谷エリア)」カテゴリの記事
- 曽さんの店@代々木 (台湾ラーメンとでっかい餃子)(2020.10.09)
- オーヴォ@二子玉川 (酪農チーズケーキ ほか)(2020.08.09)
- マジ ドゥ ショコラ@自由が丘 (アイスムースサンドとマジ ドゥ ショコラ ほか)(2020.07.25)
- カレー屋 パクパクもりもり@渋谷 (パク²もり²カレー)(2020.01.19)
- 八雲@池尻大橋 (特製ワンタン麺)(2019.12.09)
「 アジアン・エスニック系」カテゴリの記事
- サワディーナマステ@長津田 (ネパール伝統的なカレーセット)(2019.10.22)
- カオマンガイ@渋谷 (カオマンガイ)(2019.09.22)
- カフェ ジャン(CAFE GIANG)@元町・中華街 (エッグコーヒーとバインミー)(2019.09.18)
- ソルティー モード@町田 (ネパール餃子とフライライス)(2018.12.10)
- ラ・カシータ@代官山 (メキシカンライスとタコスのランチプレート)(2017.01.28)
「 肉料理・焼肉」カテゴリの記事
- すてーきがぁでん@すずかけ台 (ホワイトガーリックバターハンバーグ ほか)(2021.01.11)
- 横浜スタジアム@関内 (ハマスタグルメ2020)(2020.12.06)
- 串たつ@名古屋 (やっぱり…手羽先唐揚 ほか)(2020.10.10)
- ショーグン バーガー@町田 (ダブルチーズバーガー)(2020.09.27)
- とよじろう@二子新地 (大山鶏の半身丸揚げ ほか)(2020.08.02)
« 【閉店】パンプティパ@明治神宮前 (チョコレートフレンチトースト) | トップページ | サン ポタマージュ@南町田 (ダマンドクロワッサン ほか) »
コメント