しかた@青葉台
店名:めん処 しかた
最寄駅:青葉台(東急田園都市線) 徒歩4分くらい
営業時間:平日18:00-25:00
土11:30-15:00/18:00-25:00
祝11:30-15:00
定休日:日曜
なし(近隣にコインパーキング有り)
こじんまりとした店内はカウンターが7席、4人掛け(実質2名かな)テーブルが2つで8席。かなり密集してます。
イスやテーブルは黒で統一、和風な調度品もあちこちにあり渋い雰囲気、夜に来るとちょっと照明暗すぎじゃないかという感じです。
イスは硬めであまり落ち着けないかな。
キャパ的にお店がすぐに満席になるのですが、外で待たせているお客さんにも淡々とした対応で、見ていてもう少し気遣いがあってもいいんでないかなと感じました。
塩ラーメン 鯛 680円
しょう油と塩ラーメンは 煮干しや鯛、ねぎなどスープのベースを選ぶことができます。今回は塩ラーメンの鯛ベースをチョイス。
スープは塩でも淡麗系ではなく、思ったより濃厚な味わい。
鯛のダシの香り、動物系のうまみやコクもよく出ています。
塩ダレの加減はまろやかな感じで上品な味というんでしょうか。
麺は細めのストレートタイプ、コシはそこそこあるも自分的にはもう少しあってもいいかな、スープは思ったよりよく絡み相性もよいでは。
チャーシューは炙ってあります。柔らかいけど肉の質感もあり、味もしっかりしていておいしいです。
その他の具材は、メンマのコリコリ感、玉子の半熟具合、青菜やネギの風味などもすきがなく、これもまたおいしかったです。
ぎょうざ 420円
皮がくっついちゃってましたが、中の具材は細かく刻まれていて
やわらかな食感でなかなかおいしかったです。タレは味噌味です。
この近辺でも有名店になりつつあり、確かにおいしかったです。
接客などを含めた居心地のよさがあるともっと良いと思います。
« エスプラン@鶴見 (珈琲あんぱん ほか) | トップページ | アンコール・トム@町田 (カンボジア風ローストチキン) »
「 ラーメン」カテゴリの記事
- 【番外編】コンビニビッグ3@南町田 (ジョブチューンに登場したコンビニフードをいろいろ食べてみた)(2021.01.24)
- らーめん 鶏喰 (~TRICK~)@吉野町 (特製鶏の醤油らー麺)(2020.11.08)
- 曽さんの店@代々木 (台湾ラーメンとでっかい餃子)(2020.10.09)
- かるびラーメン京城苑@小田原 (かるびラーメン ほか)(2020.08.29)
- くじら食堂@東小金井 (特製醤油)(2020.06.25)
「 田都(青葉台・藤が丘)」カテゴリの記事
- ルーシーズベーカリー@青葉台 その②(ブルーベリーチーズパイ ほか)(2020.09.12)
- 氷峰ジャンダルム@青葉台 (巨峰ジャンダルム ほか)(2020.08.30)
- もあ 石窯館@藤が丘 その②(春のふるさとパンまつり)(2020.05.30)
- 響心庵@青葉台 その②(鍋焼きうどん ほか)(2020.02.12)
- 紀助@青葉台 (白レバー ほか)(2019.12.27)
« エスプラン@鶴見 (珈琲あんぱん ほか) | トップページ | アンコール・トム@町田 (カンボジア風ローストチキン) »
コメント