エスプラン@鶴見 (珈琲あんぱん ほか)
店内
お店に入ると正面の大きなテーブル2つに惣菜パン、菓子パン、サンドイッチ系など60種類くらい。その両サイドに食事パンや半生系の菓子パンなど全部で100種類ちかく、かなりの品揃えです。
白い壁と木床の落ち着いた雰囲気の内装ですね。
6~8席くらいか、イートインのできるスペースもあります。
絶えずお客さんが入ってきます、すこし忙しないかもです。
接客は特別なこともなく普通な感じでした。
珈琲あんぱん 170円
ずんだあんぱん 180円
珈琲あんぱんはこの店の看板アイテムみたいです。
生クリームとずんだあん・コーヒーあんの組み合わせ。
ずんだの方には牛皮も入って食感のアクセントもあります。
どちらも生クリームは軽め、
甘さも控えめなのでパクパクいけてしまう感じ、おいしいです。
ロイヤルカプチーノ 200円
(おそらく)コーヒー系の練り込みがされた生地、
外側は砂糖がまぶされてカリッとしています。
中のブルーベリーの酸味もそれらとバランスがとれています。
チョコロール 130円
白いロールパンにチョコレートが3本入ってます。
真ん中のチョコにはオレンジピールも入っていたりと
ちょっとした工夫もされている一品。
パン・オ・ショコラ 200円
外側のパリパリ感、中のしっとり感ともにレベル高いです。
中のチョコは中央に1本で少な目、ちょっと残念ですね。
ティラミス 250円
ティラミスを模したパンですね。表面にはココアパウダーか。
中のクリームはチーズが強めなのか自分的には酸味がけっこう強めで もう少し控えめでもいいような気がしました。
りんごのシュトゥルーデル 462円
角切りのりんごをぐるぐると巻いたドイツのお菓子。
バターも効いていてパイっぽい食感です。
シナモンの風味も効いてます。
一つ一つのパンもよく作り込まれた感じ。
種類も多く、選ぶのも楽しくなるお店ですねー。
↓食べ歩きブログランキングへのリンクです
↓ポチッと応援お願いしますm(_ _)m
----------------------------------------------
店名:ベーカリー&スイーツ・エスプラン
アクセス:京急鶴見駅 徒歩1分
JR京浜東北線 鶴見駅 東口徒歩5分
営業時間:7:30-19:00
定休日:日曜、第3月曜
なし
ホームページ: http://www.esplan.biz/
« 一番いちばん@町田 (わんたん麺) | トップページ | しかた@青葉台 »
「 パン・サンドイッチ」カテゴリの記事
- 【番外編】コンビニビッグ3@南町田 (ジョブチューンに登場したコンビニフードをいろいろ食べてみた)(2021.01.24)
- パンパティ@南町田グランベリーパーク (ステーキカレーパン ほか)(2020.12.11)
- コーヒーショップ カコ@国際センター (シャンティールージュスペシャルセット)(2020.10.10)
- ディエゴ・バイ・ザ・リバー@江ノ島 (モーニングプレート ほか)(2020.10.02)
- ホットケーキパーラー フルフル@赤坂 (ぶどうクリームホットケーキ ほか)(2020.09.22)
「 神奈川(横浜北エリア)」カテゴリの記事
- パティスリー グランウール@市が尾(ピスタチオグリオット ほか)(2021.01.10)
- 風來蕎@たまプラーザ (季節のコースとそばいなり)(2020.11.03)
- よこはま物語@都筑ふれあいの丘 (もっちりナポリタン ほか)(2020.10.15)
- 金のフライパン@あざみ野 (和栗のモンブラン ほか)(2020.09.29)
- cafe UPENDY (カフェユペンディ)@鶴見 (淡路島カレー)(2020.09.21)
コメント