パティスリーパーク@高津 (グランドカカオ ほか)
店内
白が基調のきれいで落ち着いた店内。
入って左手の冷ケースには30種類ほどの生菓子、右手にクッキーやフィナンシェ、メレンゲなどの焼き菓子、正面側にはアイスも売っており、なかなか豊富な品揃えになってます。
奥にはイートインスペースも設けられています。
お兄さんスタッフの接客は丁寧で問題なしでした。
パンオショコラ 189円
かなりの分厚さで少しびっくり。その生地は表面のサクサク感と中身のしっとりさもなかなかのもの。チョコレートが底の方に控えめに1本なのは残念でした。
グランドカカオ 360円
ガトークラシックのような硬めの生地に、細かくしたナッツ系の風味が効いてます。
かなりしっとりと濃厚なチョコレートケーキです。
ビター感が効いて甘さ控えめでいい感じ
モンブラン 420円
マロンクリームの中は生クリームとカットされた栗が入ってます🌰
下地はチョコ生地になっていて、組み合わせとしては珍しいタイプですが、けっこうマッチしていておいしいです。
モモ 480円
帰りの移動中に高い重心のためクラッシュし無残な姿に…
丸ごとの桃の下に生クリーム、カスタード、スポンジという斬新なケーキですが、形状的に桃と下のパーツを別々に食べる感じになってしまいます。
商品の種類も豊富で見ていて楽しいお店です。
----------------------------------------
店名:パティスリーパーク
最寄駅:高津(東急田園都市線) 徒歩3分くらい
営業時間:10:00-20:00
定休日:無休
なし
« EDO.HIBINO@二子新地 (オムレットムートン ほか) | トップページ | カミーノ@梶が谷 (岩手牛あら挽きグリルド・ステーキ) »
「 ケーキ」カテゴリの記事
- ラ・テール洋菓子店@池尻大橋 (大地のシュー ほか)(2021.01.16)
- パティスリー グランウール@市が尾(ピスタチオグリオット ほか)(2021.01.10)
- シルスマリア@南町田グランベリーパーク (Xmas石畳ショコラ ほか)(2020.12.28)
- メゾンジブレー@南町田グランベリーパーク その②(周年記念タルトとパンナコッタ)(2020.11.24)
- オー・プティ・グルマン@成瀬 その④(ムラングシャンティキャラメル ほか)(2020.10.31)
「 パン・サンドイッチ」カテゴリの記事
- パンパティ@南町田グランベリーパーク (ステーキカレーパン ほか)(2020.12.11)
- コーヒーショップ カコ@国際センター (シャンティールージュスペシャルセット)(2020.10.10)
- ディエゴ・バイ・ザ・リバー@江ノ島 (モーニングプレート ほか)(2020.10.02)
- ホットケーキパーラー フルフル@赤坂 (ぶどうクリームホットケーキ ほか)(2020.09.22)
「 田都(溝の口・高津・二子新地)」カテゴリの記事
- とよじろう@二子新地 (大山鶏の半身丸揚げ ほか)(2020.08.02)
- ももすず@溝の口 (幸せの玉手箱)(2020.03.20)
- 路じ@溝の口 (初代の白いカレーうどん ほか)(2019.05.05)
- とんかつ大地@二子新地 (ロースかつ定食)(2018.05.13)
- 藤丸クラフト@溝の口 (川崎クラフトビールと牛すじ煮込み)(2017.09.10)
コメント
« EDO.HIBINO@二子新地 (オムレットムートン ほか) | トップページ | カミーノ@梶が谷 (岩手牛あら挽きグリルド・ステーキ) »
今月(2012年9月)の東急沿線スタイルマガジン「SALUS」で、
二子新地-高津特集が載ってましたよ。
府中街道沿いってことでこちらのお店は載ってませんでしたが、
なかなか開拓しがいのある駅だと思いました。
投稿: ななすけ | 2012年9月 4日 (火) 16時07分
ななすけさん、情報網がすごいっすね。高津は溝の口の隣りっていう立地からも少し足を延ばせばまだ開拓の余地がありそうな感じですな。
投稿: ぽんせ | 2012年9月 9日 (日) 11時52分